このエントリーをはてなブックマークに追加


ブラックチェリー材のダイニングセットのお届け

こんにちは。名東店の古川です。

本格的な春日和が続いて、気持ちの良い毎日ですね。

さて先日、名東区G様邸のご新居にダイニングセットをお届けしてきました。

G様邸はチーク材のフローリングを採用するなど天然木にこだわった住宅。

そんな邸宅に経年変化が美しいブラックチェリー材のダイニングセットをお届け。

ダイニングテーブルはシンプルな2本脚デザインの「AS」。

出入りが容易ですのでチェアの後ろ側が動線になるような間取りに有効です。

G様にお選びいただいた素材はブラックチェリー材。

時間の経過とともに深い色合いへと変化していき、愛着がどんどん増していきます。

ダイニングテーブル「AS」は最高等級であるFASランクの天然木から

更に厳選した素材を採用しておりとても美しい木目です。

ダイニングテーブル「AS」の長手方向には一枚板風にウェーブ加工が施されており、

独特の雰囲気を醸し出しています。

また、矧ぎ合わせ部分には刃物でギザギザの形状に加工して合わせる「フィンガージョイント」を採用し堅牢な構造になっています。

 

チェアはご家族で好きな椅子を並べるマイチェアコーディネート。

チェア「HUG(ハグ)」は木工作家の高橋三太郎がデザインしており、木工作家のクラフトマインドと卓越した技術力を持つ工房との融合により生み出されています。
極限まで軽くしながらも、座りやすい形状を実現したチェアです。

キュートなフォルムのハーフアームチェア「AN」は2脚。
張地を変えることで印象も随分と変わります。柔らかな曲線と大きな面取りによる優しい手触り。やや浅めに設定された座面は、良い姿勢をホールドするため。
軽快でキュートなフォルムが、ダイニングシーンを明るいイメージにしてくれます。
 
最後の1脚はセミアームチェアOM
厚材を削り出して製作されている笠木(背もたれ)部分は体に優しくフィットする形状になっています。
セミアームチェアは肘も掛けられますし、体の向きを斜めに変えても座れます。体の大きい男性などは前脚と肘が繋がったアームチェアですと、座面幅が狭く感じることもありますが、セミアームチェアは足を広げても干渉することなく、ゆったりと掛けられます。
また広松木工の人気商品LUMEスツールもお届け。
LUMEスツールは座面を取り外すことができるため普段はサイドテーブルで使用して
来客時にはスツールとして使えて、1脚あるととても便利なアイテムです。
 
G様、この度は撮影にもご協力いただき誠にありがとうございます。
どうぞVigoreの家具を末永くご愛用くださいませ。
 


【実店舗案内】バナークリックで実店舗紹介ページが開きます


中川店

中川店


〒454-0825
愛知県名古屋市中川区好本町1-107
TEL:052-361-5551
FAX:052-351-5631

定休日:無休
名東店

名東店


〒465-0057
愛知県名古屋市名東区陸前町26
TEL:052-734-8477
FAX:052-734-8478

定休日:水曜日(祝日の場合営業)
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事