• 中川店

    Vigore中川店

    住所
    〒454-0825 名古屋市中川区好本町1-107
    Google map
    営業時間
    平日 11:00~18:00
    土・日・祝 11:00~19:00
    定休日
    無休(年末年始は除く)
    電話番号
    052-361-5551
    052-361-5551

    タップで電話をかける

  • 名東店

    Vigore名東店

    住所
    〒465-0057 名古屋市名東区陸前町26
    Google map
    営業時間
    平日 11:00~18:00
    土・日・祝 11:00~19:00
    定休日
    水曜日(祝日は営業)
    電話番号
    052-734-8477
    052-734-8477

    タップで電話をかける

WORKS

納入事例

名東店

長久手市 O様

TRES THE SOFA TALOR『TBモデル』納品事例。長久手市・O様邸

/

WORKS ITEM

納入商品

  • ソファ

    TB 3P

商品の情報を見る

EXPLANATION

詳細情報

名東店の松崎です、こんにちは。

もう一月半ばと言うのに暖かいですね。

寒くないのは過ごしやすくて良いですが、氷が張ったり雪が降ったり、もう少し冬らしい気候で四季のメリハリがあったほうがよい気もします。

 

さて、本日は名東店より、長久手市・O様邸にソファをお届けしてまいりましたのでご紹介。

TRES THE SOFA TAILORの『TBモデル』

IMG_6408

O様は以前よりギャッベを数枚購入いただくなど当店をよくご利用いただいておりましたが、今回はソファのお買い替えでご相談いただきました。

以前から当店のソファは気に留めてらっしゃったそうですが、8年ほど使った既存のソファがだいぶ消耗してきたのを機にお買い替えを決めたそうです。

いろいろお試しいただいた結果、最終的に気に入っていただいたのはTRES THE SOFA TAILORの『TBモデル』。

ワンシートでモダンなデザイン

IMG_6425_720

「TBモデル」は座面のトップにあえてフェザーを入れず、高密ウレタンと本体ボトムのウェビング層によるしっとりとしたタッチを前面に出したモデル。

フェザー層をなくした埋もれすぎないタッチや切れ目のない一枚デザインの座面は、寝転んだり胡坐をかいたり自由度の高い過ごし方をしやすい設定。

背にハンガリー産マザーグース羽毛 座面のウレタンは1㎥75kgの高密度ウレタン

IMG_6453_720

フレームは背もたれとアームの傾斜角を同じにしてあり、背クッションを好きなところに自由に置いて使う置きクッションスタイルにしてあります。

アームが細身のデザインになるので座面の有効内寸も少しゆったりします。

フレーム木枠のエッジは面取りして丸めてありますし、アームや背もたれのトップなど上に手や足を置いたりするであろう場所には高密ウレタンを巻いてあるので、細身のアームでも当たりを強く感じることはありません。

生地はイタリア製ファブリック

IMG_6447_720

ファブリックは迷われましたが、インテリアを少し締めながら他のものとあまりケンカしないように無彩色の組合わせから、黒をベースに重々しくなりすぎないよう背クッションをグレー系で。

フルカバーリングでクリーニングができます

IMG_6439_720

ちなみに、TRES THE SOFA TAILORのソファはすべてフルカバーリング仕様で製作しています。

背・座クッションだけでなく、ボディ部分もカバーを外せる仕組みになっているので、汚れた場合はカバーを外してドライクリーニングでお手入れできますし、表層部分はいつか消耗しますので生地が擦れたりした場合はカバーだけ交換すればまた良い状態で長く付き合っていけます。

脚はウォールナット無垢材、お掃除ロボットが通る高さに設定

IMG_6422_720

ショップの展示はジュラルミンのレッグでモダンな感じにしてありますが、木質系内装のO様邸に合わせてレッグは木製タイプで。

デザインやファブリックのイメージに合わせて形は角テーパータイプ、素材はウォールナット材にて。

 

ちなみに、お買い替えで不要となるソファは当店で引き取って処分することになっていましたが、O様から「使っていたソファがどんな作りだったのか見てみたい」とのご要望があり、現場で金巾を裂いて中をご覧いただくことに。

以前お使い頂いてました他社のソファ

IMG_4674_720

写真は背中を下にして底面の金巾(グレー)を裂いて開いた状態です。

ボトムの構造はSバネタイプ。

Sバネは反発力を出すために弓なりにしならせてフレームに固定することが多いですが、柔らかいタッチにするためかしならせずにフラットな状態で固定してありました。

Sバネの上の金巾(黒)も裂いてみましたが、ウレタンは厚み10mmほどの薄いスラブフォームがのせてありあました。

一般的にSバネは線で受ける構造で上にくるウレタンが切れやすい傾向があることから、硬めのチップフォーム(粉砕したウレタンに接着剤を混ぜて圧縮したフォーム)を使うことが多いですが、薄いスラブフォームですしだいぶ型がついてますのであと1~2年使ったら切れたかもしれませんね。

IMG_4682_720

Sバネを固定するメインフレーム部分は針葉樹の無垢材を使っていますが、背面や側面には薄いMDF(中質繊維板)にウレタンが貼ってあるだけでした。

割れているのは、簡単に割れるのをご覧いただくために私が実演したからです。

手のひらで少し強めにバンと叩いただけですが、写真のとおり簡単に割れます。

何かの拍子に物が当たったり、かかとや膝など硬いところがぶつかったりしたら容易に割れてしまいますので丈夫なフレームとは言い難いです。

製造は国内の結構著名なメーカーですが、中級品のソファで価格帯は安くはありませんから、約8年の使用で大きく消耗したウレタンやこれらの構造を見て、価値と価格が見合っているのかは一考の余地があるかと思いますがいかがでしょうか?

お届けの際は、セッティングしたソファに掛けながら「やっぱり座り心地いい。これで場所の取り合いをせずに済むね~。」と笑いながら家族で寛がれる姿が印象的でした。

COMMENT

O様、本日は朝早くから納品にお時間いただきありがとうございました。

末永くご愛用くださいませ。

RELATED