【名東店】ギャッベ&トライバルラグ フェア 開催中!| 10/20(日) まで
  • 中川店

    Vigore中川店

    住所
    〒454-0825 名古屋市中川区好本町1-107
    Google map
    営業時間
    平日 11:00~18:00
    土・日・祝 11:00~19:00
    定休日
    水曜日(祝日は営業)
    電話番号
    052-361-5551
    052-361-5551

    タップで電話をかける

  • 名東店

    Vigore名東店

    住所
    〒465-0057 名古屋市名東区陸前町26
    Google map
    営業時間
    平日 11:00~18:00
    土・日・祝 11:00~19:00
    定休日
    水曜日(祝日は営業)
    電話番号
    052-734-8477
    052-734-8477

    タップで電話をかける

WORKS

納入事例

名東店

日進市 U様邸

育てる楽しさ。経年変化が美しいブラックチェリー材のダイニングセット施工例

/

WORKS ITEM

納入商品

  • ダイニングテーブル

    ダイニングテーブル Diesare(ディエザーレ)

  • チェア・スツール

    セミアームチェア ペッカー

商品の情報を見る

EXPLANATION

詳細情報

こんにちは。名東店の古川です。

今年の夏は暑いらしいと聞きましたがすでに30度を超える毎日です。

梅雨が明けた本格的な夏がぞっとしますね。

さて今日の午前中に日進市 U様邸へお届けしてきましたのでご紹介!

U様は海外赴任を終えたのを機にダイニングセットをお探しで名東店に

ご来店いただきました。
4人家族のU様邸。来客の事も考えて少し大きめサイズがご希望でした。

ただお部屋が狭く感じないかと不安があったので3D図面を作成し、立体的なイメージをご提案させていただきました。実際にお届けして設置してみるとサイズ感も

ちょうど良く、U様も納得のご様子でした。

経年変化したブラックチェリー材の家具の美しさ

ダイニングテーブルはVigoreオリジナルテーブルDiesare(ディエザーレ)を170㎝×85㎝で製作。素材はブラックチェリー材です。Vigore名東店の店内には5年以上経過したブラックチェリー材の家具が展示してあります。U様も経年変化したブラックチェリー材の家具の美しさに魅了されて、今回のお届けとなりました。

ダイニングテーブルの幅は170㎝ありますので、チェア2脚を配置してもゆったりと収まっています。お子様たちが成長した際には、同じブラックチェリー材の椅子を選べば統一感もでます。

緩やかなカーブを描いたデザイン

ダイニングテーブルDiesare(ディエザーレ)の脚は緩やかなカーブを描いたデザイン。足元は40mm程度と細身ですので、出入りの際につま先が当たりにくいデザイン。

脚部は2枚の無垢材を45度で削りだして接合する留加工で製作してあります。どちらの方向から見ても継ぎ目のない綺麗な木目が楽しめます。また天板と脚部の角はアール加工が施してあります。 

くちばしにように突き出たアームが印象的なチェア ペッカー

チェアはご夫婦ともに気に入っていただいたセミアームチェアペッカー。ちょこんと突き出たアームが印象的なチェアです。フルアームチェアと違いリビング方向を見ながら斜めに座ったり、体の大きな男性でも足を広げてゆったりと腰かけられます。

チェアはご夫婦ともに気に入っていただいたセミアームチェアPK。ちょこんと突き出たアームが印象的なチェアです。フルアームチェアと違いリビング方向を見ながら斜めに座ったり、体の大きな男性でも足を広げてゆったりと腰かけられます。

ブラックチェリー材の経年変化

まだ経年変化をしていないブラックチェリー材は淡いピンクがかった色合いです。

時間が経つほどに、深い赤褐色へと変化していくブラックチェリー材は育てていく楽しみがある素材です。

先日、ご来店いただいたお客様に『ブラックチェリー材の経年変化が分かる画像やページを探したけど、どこも新しいブラックチェリー材の画像ばかりでした。』と

お話しをお聞きしました。

そこでブラックチェリー材のビフォーアフターを紹介いたします。

我が家のテレビボードですが、これで約3年間の経年変化です。

最初の色合いに比べて高級感も増し、愛着も増していきます。

先にも述べたようにVigore名東店の店内には5年以上経過したブラックチェリー材の家具がいくつか展示してありますので、実際の色合いをぜひ見に来てください。

 

COMMENT

U様、この度は誠にありがとうございます。末永くご愛用くださいませ。

RELATED