WORKS
納入事例
中川店
愛知県岡崎市 N様邸
どっしり座れる【トヨさんの椅子】納品事例
納入日: 2025.08.10
EXPLANATION
詳細情報
こんにちは、中川店の佐藤です。
今日の気温は29度と少しは過ごしやすい日でしたが、それでも外で少し体を動かすだけで汗をびっしょりかいてしまいますね。あと5度ほど気温が下がると良いのですが。皆様、水分補給をお忘れなくなさって下さい。
さて本日は愛知県岡崎市のN様邸へ低座椅子をお届けして参りましたのでご紹介致します。
ご新築を期にリビングに椅子をお探しで、インターネットで『低座椅子』で検索し、MONOMONO(モノ・モノ)監修の『トヨさんの椅子』を知り、弊店のホムページに辿り着いて頂きご来店して頂きました。
あぐらの掛ける低座椅子(トヨさんの椅子)
今から約70年前の1955年発表された豊口克平デザインの『トヨさんの椅子』。
通常の椅子より座面高が70mmほど低く、脚をしっかりと地に付けて落ち着いて座れるタイプ。
座るとなぜかホッと落ち着く、安心感のある安定した椅子です。
デザイナー豊口克平
このおおらかなデザインは、じつは雪の魂から生まれました。
人間工学の概念がまだない時代、デザイナーの豊口克平は雪の塊に上に腰かけ、お尻や背中の形を写し取ることで身体に最も負担の少ない椅子の理想形を導き出しました。
食事、デスクワーク、リビングチェアとしてもリラックスして使える万能な椅子です。
素材は北海道産ナラ材
杢目はとても上品な希少価値の高い北海道産ナラ材(オイル塗装)を使用してます。
昨今、美しい材料が少ないナラ材ですが、やはり北海道のナラ材は王様です。
杢目の美しさが違います。
背も座も広々と
背と座の幅は600mmと広々しているので、あぐらもかけて、乳幼児を抱えても座りやすい。
ふっくらとした座と背は長時間座っても疲れません。
公共施設の授乳室の椅子としても採用されてます。
ソファと生地を合わせてコーディネート
張り生地はN様ご指定でオーダーベンチソファの生地と合わせて、シンコールのT9085アンドパレット(グリーン)にて別注で製作致しました。
WORKS ITEM
納入商品
RELATED
RELATED
COMMENT
N様この度はお買い上げ頂きまして誠にありがとうございました。
また撮影にもご協力頂きましてありがとうございました。
素敵にコーディネートされた低座椅子でお寛ぎ下さいませ。
末永くご愛用下さるよう何卒よろしくお願い申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。