WORKS
納入事例
名東店
長久手市 H様
TRES THE SOFA TAILOR カウチソファGRVA納品事例
納入日: 2025.07.26
EXPLANATION
詳細情報
こんにちは。名東店の古川です。
先日、長久手市のH様邸にソファをお届けしてきましたのでご紹介。
H様はインターネットで長く使えるソファを探している中でTRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ ソファテイラー)を知っていただき、オフィシャルショップであるVigore名東店にご来店いただきました。
W289㎝のカウチソファGRVA
お選びいただいたのはトレスソファの中で不動の一番人気GRVAモデル。
奥行きが110㎝あるゆったりとしたサイズ感が魅力のソファです。
H様にお選びいただいた組み合わせはワンアーム2.5Pソファ(W194㎝)+カウチソファ(W950)の組み合わせ。総幅が289㎝となる大きなカウチソファですので家族みんなで寛げます。
カウチソファ部分の奥行は180㎝ありますので男性でもゆったりと足を伸ばして寛げます。
またベッドように寝転ぶこともできるのでそのまま寝落ちすることもあると思います。
高密度ウレタンとハンガリー産グースフェザー
TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ ソファテイラー)GRVAソファの座面には1㎥/55㎏の高密度ウレタンとハンガリー産ホワイトマザーグースフェザーをふんだんに使用しています。ファーストタッチはマザーグースフェザーのふわっとした感覚で完全に腰を下ろすと高密度ウレタンのもっちりとした座り心地で包み込まれるような感覚を味わえます。 初めてTRES THE SOFA TAILORのソファに座るお客様はみなさんその独特の感覚に驚かれます。
ハーフアームデザイン
GRVAのアームはハーフアームデザインになっています。
ソファへの出入りのしやすさと大きなソファのため重厚感を軽減させることが目的です。
座クッションはアームの形状に合わせて重なるようなデザインになっています。
クラッシュベロアのイタリア製ファブリック
TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ ソファテイラー)は600色の豊富なイタリア製ファブリックからお選びいただけます。H様にお選びいただいたのは見る角度で表情が変わるクラッシュベロアのファブリック。一見、化学繊維で織られているかのようですが、コットン60%,ビスコース40%の組成で年中快適にご使用いただけます。
またH様邸では2匹のワンちゃんがいることもあり、動物の爪も引っかかりづらい特性があるこの生地をお選びいただきました。
使用張地 Dランク CUR-MG(ミディアムグレー)
ウォッシャブル加工をしたクッションカバー
付属のSクッションは本体のカラーと同調させたライトアッシュカラーをセレクト。
こちらはご自宅で気軽に洗えるようにウォッシャブル加工を施しました。
使用張地 Bランク C-LA(ライトアッシュ)ウォッシャブル加工
ウォールナット無垢材のレッグ
レッグデザインも自由に選べるトレスソファ。
名東店に展示してあるソファGRVAモデルはステンレス脚でしたがH様はお家の雰囲気にあわせてウォールナット無垢材を使用した木製脚で製作させていただきました。
WORKS ITEM
納入商品
RELATED
RELATED
COMMENT
H様、この度は誠にありがとうございました。
奥様がお悩みになられて選んだ張地がお部屋の雰囲気にとてもお似合いです。
その後、ワンちゃん達にも気に入っていただけたでしょうか?
メンテナンスなどご相談がございましたらいつでもお気軽にご連絡くださいませ。
末永くご愛用くださいませ。